活版印刷で作るレトロな雰囲気の招待状/チケット型席札

活版印刷で作るレトロな雰囲気の招待状/チケット型席札
 
theame
シネマ
color
黒/ゴールド
taste
アンティーク/1920年代(アール・デコ)
  • Point :ふたりが好きな古い映画や劇場のイメージを活版印刷で表現した招待状と返信はがき。チケット型席札は<品質重視タイプ>での印刷です。
    活版印刷は古くからの印刷技術で、凸の版を使い圧をかけて紙にインクを転写するハンコやスタンプのような印刷方法です。紙の凹みとインクの滲み(にじみ)具合にアナログさが感じられます。欧米の結婚式招待状などでもよく使われる印刷方法です。シャープさはありませんが、レトロな雰囲気、海外のおしゃれな雰囲気の招待状をお探しの方におすすめです!
    チケット型の席札は活版ではなく、<品質重視タイプ>での印刷です。なるべく招待状と雰囲気の似た紙を使って印刷しています。
  • Point :招待状のおもて面と返信はがきの記入面が活版印刷、中面と宛名面はオフセット印刷での印刷です。凹みや滲みなど、ぜひ比較してご覧ください。
    また招待状の側面は"エッジカラー"を施し、高級感・特別感を演出しています。
    両面に活版印刷を施すと凹みが戻ってしまい良さが出ないので、片面はオフセット印刷となります。
  • Point :チケット型の席札です。お名前はインクジェットプリンタで印字しています。
    活版印刷の招待状となるべく似た紙を使って<品質重視タイプ>で印刷しています。裏面は白紙(片面印刷)です。
  • Point :①②と③は印刷所が異なり、また使っているインクも違うため厳密に同じ色にはなりません。色差が気になる方は同じ印刷方法、同じ用紙を使い、色校正の工程を追加することをおすすめします。
    ①:2つ折り招待状(活版印刷)/開くと中面にご挨拶、日時、会場、返信期日といった必要事項を記載しています。
    ②:返信はがき(活版印刷)/メッセージ欄は具体的な質問となっています。
    ③:席札(片面印刷)/チケット風の席札です。お名前はインクジェットプリンタで印字となります。
①2つ折り招待状(活版印刷)
PRINT TYPE
活版印刷/
オフセット
PAPER
コットンスノーホワイト 300kg
FINISH
折りスジ/
特色(ゴールド)
PRICE
50部 ¥82,500

(エッジカラー¥8,250含む)

※要問い合わせ※
②返信はがき(活版印刷)
PRINT TYPE
活版印刷/
オフセット
PAPER
コットンスノーホワイト 300kg
FINISH
特色(ゴールド)
PRICE
50部 ¥44,000
※要問い合わせ※
③席札(チケット 片面印刷)
PRINT TYPE
品質重視タイプ
PAPER
モデラトーンGAスノー200kg
(特別用紙)
FINISH
インクジェット印字
PRICE
50部 ¥55,400
料金表

(特別用紙代金¥19,600/
名前印字代含む)

FOLLOW ME#designdk.paperitems
LINEで質問